Vigenere2012-2
秘密の暗号2(シニアC)
アンとボブは、他の人に内容を読まれないように、暗号文でやり取りすることにしました。
二人は「うあい」を暗号のキーワードにしました。これは暗号を作るときと解読するときに使うもので、他人に知られてはなりません。
アンはボブに次のやり方で手紙を送ります。
キーワード: うあいうあいうあいうあい
元の文: このあといえにきていい?
暗号文: すはうぬうかのくなおう?
五十音: あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほ
1文字目の「こ」は、キーワードの最初の文字が五十音の3文字目の「う」なので、 3文字ずらして「す」にします。
2文字目の「の」は、キーワードの2文字目が「あ」 なので、1文字ずらします。このように暗号にしていきます。
ボブは「えすつのすな」と返事をしました。ボブはなんと答えたのでしょう。
あしたにして |
このあとにね |
いつかあとに |
なのかあとに |
(シニアに戻る)