2019-○△□-解説

  • 考案国:ウクライナ
  • 正解
    • 「4, 3, 2, 3, 2, 1, 1, 5, 1」
  • 説明
    • 複数の解き方が考えられます。ひとつの正解例を説明します。
    • ルールをよく見ると、奇数個の円(●)を作る命令はないことがわかります。そこで、6個の円(●)を作り、ボタン5で3個を消すことを考えましょう。6個の円(●)を作るには、3個の三角(▲)があればボタン1で作れます。このようにして、「3個の三角(▲)を作る」という中間目標ができました。これは「4, 3, 2, 3, 2」の順にボタンを押すことで作ることが可能です。
      1) (ボタン4) 画像の説明
      2) (ボタン3) 画像の説明
      3) (ボタン2) 画像の説明
      4) (ボタン3) 画像の説明
      5) (ボタン2) 画像の説明
      6) (ボタン1) 画像の説明
      7) (ボタン1) 画像の説明
      8) (ボタン5) 画像の説明
      9) (ボタン1) 画像の説明
  • 実際のコンピュータでは
    • この問題では、ボタンは形式言語の規則を表していました。形式言語では、初期の語(この問題では2つの四角(■■))を規則によって別の語に置き換えていくことができます。
    • コンピュータの世界では、プログラミング言語は形式言語で、この問題のような構文規則で定義されています。そして、「ifは分岐を表す」のような構文の意味も定義されます。

powered by Quick Homepage Maker 5.0
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional