折り紙(ジュニアB)
折り紙をするためのプログラミング言語を作りました。これは直線の側面を どう折るかを説明します。コマンドの例に「fold」があります。
「e=fold(a, b)」は、 側面aを側面bに重なるように折ります。すると新しい側面ができるので側面 eと名付けます。
例:

折っている紙は机に置かれていて、側面bの長さは側面aの2倍です。
次のコマンドを順に実行した後、上のa,b,c,dからなる長方形はどの形になるでしょう。
e = fold(c, a);
f = fold(c, d);
g = fold(a, f);
- 解説を見る

- 解説
- 関数はプログラムで重要な役割をしています。関数は引数を指定して呼び出され、決められた動作をしてから値を返します。この問題では、引数は2個、返される値は側面でした。